妊娠中や子供でも飲めるカフェインレスのお茶・コーヒー情報

カフェインは体にいい?メリット・デメリットについて調べました!

コーヒー,カフェイン

コーヒーやお茶にはカフェインが含まれているということはよく知られています。また、最近よく見かけるようになった「エナジードリンク」にもカフェインが含まれています。コーラなどの清涼飲料水にもカフェインは含まれています。

 

カフェインには眠気覚ましや覚醒作用があり、頭をスッキリさせるために毎日飲んでいるという人も多くいると思います。カフェインはとても身近なものとなっています。

 

しかし、このカフェインは良い面もあれば、悪い面ももちろんあります。ニュースで急性カフェイン中毒になり病院に搬送されたなんて事件を耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。

 

今回はカフェインのメリット・デメリットについて説明したいと思います。


カフェインってなに?

コーヒー,カフェイン

カフェインはアルカロイドという化合物の仲間です。興奮作用を持っていて、精神刺激薬のひとつです。コーヒー豆や茶葉、マテ茶葉、コーラ実などに含まれています。カフェインは無色で匂いはなく、味は苦いです。

 

カフェインは植物が昆虫に食べられないように自らの身を守るために作られた物質だと考えられています。カフェインは熱に強い性質をもっており、コーヒー豆を焙煎してもほとんどが残ります。

 

カフェインは無水カフェインとして総合感冒薬や鎮痛剤に添加されることも多く、偏頭痛に用いられることもあります。中枢神経を刺激することによって眠気や疲労感をとり、頭の重い感じをやわらげる効果があります。


カフェインの摂取することのメリットは?

疑問

カフェインは今では有名な成分なので、その効果について知っている方は多いかと思います。まずはカフェインの持つメリットについて説明したいと思います。

 

覚醒作用

人が眠くなる仕組みには、アデノシンという睡眠物質深く関わっています。このアデノシンが一定量を超えて体内に蓄積されると人は眠くなります。睡眠物質の生産を止め、これを分解するためです。

 

しかし、カフェインを摂取すると睡眠物質であるアデノシンの蓄積を抑制する働きがあり、眠気が誘発されにくくなります。それにより脳が覚醒され頭がスッキリします。

 

利尿作用

カフェインを摂取すると交感神経の働きが活発になり、腎臓の血管が拡張されます。これにより腎臓へ多くの血液が送られ、ろ過されることにより尿が多く作られます。

 

脂肪の分解効果

カフェインを摂取することにより、脂肪の分解を促進するリパーゼという酵素を活性化することができます。それによって体内の貯蔵脂肪が分解され、血液中に送り込まれます。さらに筋肉に送り込まれてエネルギーとして消費されます。

 

カフェインの脂肪燃焼効果は運動前に飲むことによって効果が高いとされています。効果のある量についてはコーヒーでは2~3杯、日本茶だと5~6杯とされています。

 

運動前に飲む量としては多いかもしれませんね。しかし、飲むのと全く飲まないのでは効果が明らかに異なるようなので、1杯でも飲むことでダイエット効果が期待できます。

 

筋肉疲労回復効果

スポーツなどの運動をすると筋肉疲労が溜まります。筋肉疲労を回復させるためには体内の代謝を活性化させ、体内で不要となったものを体外に出してしまう必要があります。

 

カフェインは血液の流れをよくし、筋肉の疲労物質である乳酸を体の中に溜まりにくくする作用があります。また、カフェインには筋肉痛の痛みを和らげる効果があるとされています。


カフェインを摂取することによるデメリットは?!

チェック

カフェインを摂取することによって頭がスッキリする、眠気が覚めるなどのメリットがあることはよく知られています。そのため毎日コーヒーを飲んでいる人も多いと思います。

 

しかし、そんなカフェインもデメリットがあるんです。妊娠中の方や子供はカフェインの入っている飲み物を飲み過ぎてはいけないなんて聞いたことがありませんか?カフェインを摂取することによるデメリットについては以下のようなものがあります。

 

利尿作用によるビタミン・ミネラルの排出

利尿作用は体の中の老廃物を排出してくれるというメリットはありますが、同時にビタミン・ミネラルも排出してしまいます。肌の健康を保つための栄養素も不足してしまいます。

 

カフェインの利尿作用によりカルシウムも尿と一緒に排出されてしまいます。ですので、カフェインが原因で骨粗鬆症になってしまうのではないかと心配されている方もいるかと思います。

 

しかし、米国立衛生研究所(National Institutes of Health:NIH)の同意形成会議声明では、栄養バランスの良い食事をしていればカフェインが原因で骨粗鬆症にはならないとしているので、過度に心配する必要はありません。

 

貧血になる可能性

カフェインには鉄分の吸収を阻害する働きがあるといわれています。カフェインは鉄分に吸着して水に溶けにくくするので体内への鉄分の吸収を阻害してしまいます。

 

睡眠の質が低下する

カフェインには覚醒作用があり、眠気を覚ましたいときには効果的です。しかし、寝る直前などに飲んでしまうと逆に寝つきが悪くなってしまい、睡眠の質を低下させてしまう可能性があります。

 

胃痛を引き起こす可能性

カフェインを摂取すると胃液の分泌が促され、消化を助けてくれます。しかし、空腹時などにカフェインを摂取すると胃液が過剰に分泌されて胃痛を引き起こしてしまう可能性があります。

 

スポンサーサイト

まとめ

カフェインにはメリットもありますがデメリットもあります。デメリットについてはカフェインを過剰に摂取しなければ問題ないものも多いです。毎日のカフェインの摂取量の目安はカフェイン300㎎と言われています。

 

今は多くの飲み物にカフェインが入っており、完全にカフェインを生活から排除することは難しいです。カフェインの過剰摂取には注意をし、上手に付き合っていきましょう。

page top